ひまわり保育園

保育目標

保育内容

子どもたち一人ひとりが楽しく安定した気持ちで、生活できる心地よい場になるように心がけています。
人として育つ乳児期は心身の発達を促すよう、一人ひとりの発達に合わせながら丁寧に保育をしています。 幼児期は日々の生活や遊びの中で様々な経験・体験を通して、色々なことに興味・関心をもつことを大切にしています。
その中から一人ひとりが自分の好きなことを見つけ、探究心を深め主体性をもって活動に取りくめるよう、サポートしています。
乳児期から幼児期へと続く発達の連続性を大切にしながら、魅力ある保育活動を実施しています。
それでは、当園の保育内容の一部を紹介させていただきます。
健康な心と体が育つ。
  • 一人ひとりの発達に応じて、基本的生活習慣の自立を支援しています。
  • 戸外では発達に応じ、さまざまな運動や遊びをしたり遊具(園庭遊具等)で遊んだりしています。ルールを守りドッヂボール・リレー遊び・わらべうた遊び等も友達と一緒に楽しんでいます。
保育者や友達との安定した関係の中で、意欲的に遊び生活し喜怒哀楽を共感する。(主に0・1・2歳児)
  • 保育者や友達と一緒に、ふれあい遊び・おままごと遊び・ブロック遊び等をして仲良く遊んでいます。
友達と一緒に活動することの楽しさを知り、友達と喜怒哀楽を共感しながら協力する心が育つ。(主に3・4・5歳児)
  • 友達と仲良く遊ぶために必要な約束を守り、遊具や用意等を貸したり借りたり、順番を待ったり交代したりしています。
  • 日々、一緒に遊んだりともに過ごしたりして、友達一人ひとりの違った感性を認められる友達関係を大切にしています。
自然の美しさに感動し、自然にふれてたくさん遊ぶ。
優しい心で植物や小動物をいたわり、生命の大切さを知る。
  • 園庭・隣の公園を散策し自然事象を五感で感じています。
    自然物を取り入れた砂場でのおままごと遊び、木の実やどんぐりで作る制作活動、五感で感じたことを体で表現する表現遊び等を楽しんでいます。
周囲のさまざまな環境に好奇心や探究心をもつ。
  • ひらがなの読み書きをしています。数を数えたり数字を読んだりしています。
言葉のおもしろさや美しさに気づき、色々な体験を通じてイメージや言葉を豊かにする。
  • 元気にあいさつをしています。「ありがとう」と感謝の気持ちを身近な人や友達に伝えています。
  • 0歳児クラスから、絵本・紙芝居・エプロンシアター・パネルシアター等を読み聞かせてもらったり、見ながら話してもらったりして、想像を膨らませています。
歌う・楽器を演奏する・描く・つくる・踊る・演じる等の表現の仕方を知り、感じたこと・想像したこと・考えたことをのびのびと表現することを喜ぶ。
  • 素敵なピアノの音色に合わせて歌ったり楽器遊びをしたりしています。
    模倣遊び・リトミックもしています。
  • 想像したこと・体験したことを描いたりつくったりし、それを使って楽しく遊んでいます。
  • 自分なりのイメージを膨らませながら踊ったり演じたりすることを楽しんでいます。
異年齢児が生活や遊びをともにして交流を深め、やさしい心・おたがいに思いやる心が育つ。
  • 0歳児から5歳児の複数の異年齢クラスが、一緒に戸外や室内で活動しています。
  • 3歳・4歳・5歳児クラスは一緒に時計づくり・お正月遊び・お店やさんごっこ等をしています。
    ハッピープレイディでは好きな遊びのコーナーへ行き、異年齢の友達と一緒に遊び楽しい時間を過ごしています。
他国の言葉を知り、異なる文化や生活に興味・関心を持つ。
  • 歌う・ゲーム等、体を動かす(アクティビティー)
    ことを取り入れながら、楽しく学んでいます。
食事に興味を持ち、楽しく食べる子に育つ。
  • わくわくランチ等、楽しく食事をしています。
  • 野菜作りの体験、絵本・紙芝居・エプロンシアター・ペープサート等を読み聞かせてもらったり見ながら話してもらったりして、食物や身体の栄養について興味関心をもち食事をしています。
  • 3~5歳児クラスでは、毎年、苗から野菜を育てています。野菜を育て味わう経験を通して、生長に気づき観察したり、食事と生命の大切さを学んだりしています。
  • 食事のマナーを知り、食物や食事をつくる人への感謝の心が育ちます。
このページのトップへ